1. トップページ
  2. お知らせ
  3. 第1回事業所交流会2025夏を開催しました【事業所対策委員会】
お知らせ

組合員向けお知らせ

第1回事業所交流会2025夏を開催しました【事業所対策委員会】

2025年7月5日(日)、江戸川支部では初の試みとなる事業所交流会を開催しました。

 

◎個人加盟の労働組合における事業所の立場

東京土建は個人加盟の産業別労働組合です。

元を辿れば一人親方と呼ばれる個人事業主が中心となり結成されました。

しかし、建設業の働き方も変わり、建設従事者の多くは事業所に社員として雇われています。

東京土建の加入も6割は事業所からです。東京土建の発展には加入する事業所同士の繋がりが肝となります。

 

◎事業所が知りたい情報で講演を行いました

交流会といっても名刺交換だけではありません。せっかく同じような事業所が集まるのであれば共通して知りたいこと、学びたいことの講演会が出来ればと企画しました。

事業所訪問行動を通じて多くの事業所で共通している点は「人手不足」「外国人実習生の雇い入れ検討」というテーマでした。

そこで、組合員とも親交のある(株)Selfiro代表取締役の髙森さんを講師に招き、外国人雇入れについての講演を行いました。

外国人を雇い入れる際の流れ、方法、注意点など様々なお話をいただけました。

 

質疑も活発に行われました。

 

◎軽食を用意したカジュアルな名刺交換会

講演のあとは軽食とアルコールを用意して名刺交換会を実施しました。

業種など関連性が高い席配置にしましたが、テーブルを超えて皆さん名刺交換を行っていました。

 

持ち時間は1時間ほどでしたが、「もっと交流会の時間を長くしてほしい」と意見が多く出るほど活発な交流となりました。

 

◎江戸川支部発展の礎に

初の試みとなった第1回事業所交流会は無事終了しました。

しかし課題も沢山です。業種ごとに集めるか?規模で集めるか?開催は平日か休日か?講演はどのような内容なら集まるか…。

今後も様々な検討を重ねて、事業所割合が増えている江戸川支部の発展に寄与できる交流会の開催を目指していきます。

 

 

東京土建江戸川支部:03-3655-6448